Nintendo Direct 2016.3.4のまとめです。
WiiU
・分岐ルートが存在する「スターフォックス ゼロ」は4月21日発売
・監視カメラを使うタワーディフェンス「スターフォックスガード」も同日発売
・二つがセットになったダブルパックもパッケージ版限定で発売
・シリーズ初の七人制ラグビーを搭載する「マリオ&ソニック AT リオオリンピック」は6月23日発売
・さらなるパーツやチャレンジモードの難易度を追加する「スーパーマリオメーカー」のアップデートが3月9日配信
・「Splatoon」の追加更新データが配信決定、第一弾はシステム関係で3月9日更新
・「LOST REAVERS」の大型アップデートが決定
・春のルンルンキャンペーンとして「WiiカラオケU」が3月15日と12日に無料開放
・色がテーマの「ペーパーマリオ カラースプラッシュ」が2016年発売
3DS
・三国志と妖怪ウォッチがコラボした妖怪三国志は4月2日発売
・ライドシステムを搭載した「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3」が3月24に発売
・ものを作ったり建てたり、時には敵と戦う3DS向けにカスタマイズされた「テラリア」4月21日発売
・「牧場物語 3つの里の大切な友だち」が6月23日発売
・自分自身も戦うことができる「パズドラクロス」は7月28日に2バージョン同時発売
・「世界樹の迷宮Ⅴ 長き神話の果て」が8月4日発売
・アキュラがプレイヤーキャラに追加された「蒼き雷霆 ガンヴォルト爪」が2016年夏発売
・SFCタイトルがNew3DS専用のバーチャルコンソールとして発売、ファミコンタイトルと一緒に買うと50%引き
・SFCデザインのNew ニンテンドー3DSLLを任天堂ホームページで受注販売決定、価格は20000円
・「ファイアーエムブレムif」の追加マップ第3弾が配信、絆の白夜祭、泡沫の記憶編が3月16日に、絆の暗夜祭が3月23日配信
・オリジナルデザインのNewニンテンドー3DSLLにDL版「モンスターハンタークロス」とACアダプターが付属した「モンスターハンタークロス 狩猟生活スタートパック」が4月28日発売
・WiiUでも発売される「ショベルナイト」が6月30日発売
・200枚もの新カードが登場する「カルドセプト リボルト」が7月に発売
・指示に従うだけでディズニーの絵を描ける「ディズニーアートアカデミー」が4月7日発売
・同日ディズニーのきせかえプレートとテーマを発売
・一風変わったサッカーゲームも付属している「メトロイドプライム フェデレーションフォース」が6月発売
・すべてのamiiboに対応する「星のカービィ ロボボプラネット」が4月28日発売
・同作品には「みんなで!カービィハンターズ」が収録、協力してクエストに挑むゲーム
amiibo
・「ショベルナイト」のamiiboが発売決定、3DS版とのセットパッケージも
・「リュウ」、「ロイ」のamiiboが4月28日発売決定
・星のカービィシリーズのカービィ、メタナイト、デデデ大王、ワドルディが4月28日発売
その他
・TCGの「ファイアーエムブレムサイファ」第4弾が3月17日、第5弾が6月23日発売
SECRET: 0
返信削除PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
はぁ?
新作で売り上げ出せないからって3DSでスーファミ対応おっせーよクソ天堂…
もう3DS愛なくなってるわ。
結局2DS買ってないし(笑)