Weekly Nintendo Switch - 2016/11/13
またもや遅れることとなりました・・・。すみません。
Headline
先週のニュースの中から重要なものをピックアップするヘッドライン。
11月9日
ミドルウェア「CRIWARE」を販売するCRI・ミドルウェアはゲーム開発向けCRIWAREのロードマップを発表しました。
NSへの対応はもちろんのこと、コントローラーの振動による触覚演出に対応、「CRI ADX®2」の拡張機能の対応を予定しています。
NS向け「ADX2」(サウンドミドルウェア)「Sofdec2」(ムービーミドルウェア)は2016年12月のリリースを予定するとのこと。
11月10日
2017年2月11日、12日に幕張りメッセで実施される予定の「闘会議2017」でNSの先行体験が出来ると発表されました。
詳細は後日発表されます。
他にも第2回スプラトゥーン甲子園 2017が開催予定となっており、NSでの発売も期待されているSplatoon2(仮称)の発表もあればよいですね。
11月13日
・NvidiaのCEO、AIの危険性やトランプ、ニンテンドースイッチなどについて語る(Nvidia’s CEO discusses AI dangers, Donald Trump, the Nintendo Switch, and more)
アメリカの技術系ニュースサイト「VentureBeat」によるNvidiaのCEO、Jen-Hsun Huang氏への取材内容が公開されました。
そのインタビュー中でHuang氏はNSを「画期的なデザイン」と発言。パフォーマンスについては「優れたパフォーマンスの元でゲームは動いている」が、任天堂は「持ち運びでき、変形出来るよう求めた」ため、「形状やエネルギー効率が非常に重要だった」とのこと。
Nvidiaは任天堂の開発チームと共に2つのチームで本腰を入れ開発に取り組み、年間数百人のエンジニアを送り込んだそう。
そしてNvidiaにとってNS開発プロジェクトは本当にやりがいのあるもので、わくわくさせてもらったとのこと。まさしくWin-Winの関係と言えると発言しています。
Others
その他のNS関連ニュースです。
11月8日
任天堂との関わりが多いデベロッパーですが、さらに関係性は深くなるようです
11月11日
WiiUのゲームパッドでも遊べる据え置きとはまた違ったゲーム機という特徴はNSでも引き継がれることに
Release Dates
発売予定のNintendo Switchタイトルをまとめました。
タイトル | ジャンル | 販売元 | 日付 |
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド | アクションアドベンチャー | 任天堂 | 2017年内 |
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン | RPG | スクウェア・エニックス | 未定 |
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて | RPG | スクウェア・エニックス | 未定 |
信長の野望 | 不明 | コーエーテクモ | 未定 |
次回のWeekly NSは11月20日を予定しています。(予定は未定、未定は予定、予定は未・・・)
コメント
コメントを投稿