Weekly Nintendo Switch - 16/12/5~1/8
先週のNintendo Switch(以下NS)情報をまとめてお届けする、Weekly NS。
忙しくなっただけでなく、風邪やなんやらでなかなか更新できませんでした。
今週は12月と1月第一週をセットにしてお届けします。
忙しくなっただけでなく、風邪やなんやらでなかなか更新できませんでした。
今週は12月と1月第一週をセットにしてお届けします。
先週のニュースの中から重要なものをピックアップするヘッドライン。
12月8日
トーク番組でNintendo Switchの実機映像がちょっとだけ公開、番組内では宮本さんの演奏も
任天堂のレジナルド・フィサメさんと宮本さんが登場したトークバラエティ番組で、NSの実機が公開されました。
ゼルダの伝説BotWが実際に動いている様子だけでなく、テレビの映像を本体へ移し、手元でも遊ぶという一連の流れがスムーズにできることが確認できます。
1月6日
Nintendo Switchはバッテリー取り外し不可、無線通信の速度はWiiUの2倍から4倍以上か
無線機器として認証。2.4GHz、5GHz帯に対応し、802.11acやBluetoothに対応する可能性も高いと考えられます。バッテリーは取り外し不可であることが明記。
ちなみに、認証証明となるラベルはIDとモデルナンバーが背面に、その他の表記は本体のソフトウェア(設定から?)から確認できるとのことです。
引用元 FCC公式サイトで公開されている資料
Nintendo Switch プレゼンテーションの詳細が発表
17年1月13日に東京ビックサイトで開催予定の「Nintendo Switch プレゼンテーション 2017」に関する最新情報が発表されました。
このイベントではSwitchのラインナップと本体の仕様、販売戦略などの発表が行われる予定です。
イベントはYou Tube Live、ニコニコ生放送:GINZA、Line Liveで(アメリカではTwitchとYou Tube Liveで配信予定)で生中継される予定で、イベント終了後にサイトで発表された情報と、14日、15日に開催される「体験会」の詳細が公開されます。
1月6日
Nintendo Switchはバッテリー取り外し不可、無線通信の速度はWiiUの2倍から4倍以上か
無線機器として認証。2.4GHz、5GHz帯に対応し、802.11acやBluetoothに対応する可能性も高いと考えられます。バッテリーは取り外し不可であることが明記。
ちなみに、認証証明となるラベルはIDとモデルナンバーが背面に、その他の表記は本体のソフトウェア(設定から?)から確認できるとのことです。
引用元 FCC公式サイトで公開されている資料
Nintendo Switch プレゼンテーションの詳細が発表
17年1月13日に東京ビックサイトで開催予定の「Nintendo Switch プレゼンテーション 2017」に関する最新情報が発表されました。
このイベントではSwitchのラインナップと本体の仕様、販売戦略などの発表が行われる予定です。
イベントはYou Tube Live、ニコニコ生放送:GINZA、Line Liveで(アメリカではTwitchとYou Tube Liveで配信予定)で生中継される予定で、イベント終了後にサイトで発表された情報と、14日、15日に開催される「体験会」の詳細が公開されます。
Others
その他のNS関連ニュースです。
12月15日
東京、大阪、名古屋、福岡で開催! 「次世代ワールドホビーフェア '17 Winter」で、Nintendo Switchの体験ができる!
全国各地でNS体験会を実施、アメリカでも1月15日から各地で体験会を実施予定。
12月19日
2016.12.19 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』の最新映像が公開! 共に旅する仲間たち、冒険の舞台がついに明らかに!!
ドラゴンクエスト11の新トレーラーが公開。任天堂によるとNS向けも発売予定とのこと。(スクエニは未だ明言せず。ということになっている)
12月21日
12月15日
東京、大阪、名古屋、福岡で開催! 「次世代ワールドホビーフェア '17 Winter」で、Nintendo Switchの体験ができる!
全国各地でNS体験会を実施、アメリカでも1月15日から各地で体験会を実施予定。
12月19日
2016.12.19 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』の最新映像が公開! 共に旅する仲間たち、冒険の舞台がついに明らかに!!
ドラゴンクエスト11の新トレーラーが公開。任天堂によるとNS向けも発売予定とのこと。(スクエニは未だ明言せず。ということになっている)
12月21日
世界初となるNS独占タイトルのトレーラー公開も、ある疑惑が浮上
1月4日
アメリカでセガ、アトラスの広報を担当する者が「No Switch.」とツイート。
1月5日
(原題:Nintendo Switch, NES Classic Accessories Announced At CES 2017)
サードパーティ製のNSアクセサリーが発表。40mmドライバー搭載のイヤホンと、バッグ、イヤホン、保護フィルム、スティックカバーが入ったスターターキットの二つ。
米国市場向けの情報は現地時間(ET)13日9時30分から実施予定の本イベントで発表される予定。
Release Dates
発売予定のNintendo Switchタイトルをまとめました。
タイトル | ジャンル | 販売元 | 日付 |
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド | アクションアドベンチャー | 任天堂 | 2017年内 |
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン | RPG | スクウェア・エニックス | 未定 |
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて | RPG | スクウェア・エニックス | 2017年内 |
信長の野望 | 不明 | コーエーテクモ | 未定 |
Project Sonic 2017 | 不明 | セガ | 2017年内 |
次回はついにNS発表会後の16日(15日は予定があるため)公開予定です。
※どうでもいい近況報告
ここのところ忙しい毎日ですが、合間を縫ってFarCry4をクリア。しかしあまりすっきりしない終わり方でもやもやを解消すべく、主要人物全員殺害して勝手にすっきりしていました。
今週、東京ビックサイトでプレゼンテーションや体験会がありますが、遊びに行く方はついでにすぐ近くにあるパナソニックセンターへ行ってみてください。マリオの等身大(?)人形があったり、とても興味深いショールームや装置がありますよ。
パナソニックセンターにあったマリオ像忘れてました。— New Switch(EE16) (@EE16game) 2016年7月20日
こちらです。(顔の修正済み) pic.twitter.com/uGCPl4zqIw
―――マリオ、君はその先に何を見る pic.twitter.com/PV5rhray5f— New Switch(EE16) (@EE16game) 2016年7月9日
コメント
コメントを投稿