【Xbox E3 2018 Briefing】Xbox独占タイトルまとめ、HaloやGears最新作になんとバトルトードが復活
![]() |
Forza Horizon 4のボリュームに圧巻 |
6月11日午前5時から開かれた「Xbox E3 2018 Briefing」が開かれました。
このイベントでは18の時限・永久独占タイトル、15の初公開タイトルなどを合わせた50タイトルが紹介されており、あまりにも莫大な量であるため、その内容を3度に分けてご紹介します。
こちらの記事では発表された独占タイトルをご紹介します。
HALO INFINITE
Haloシリーズ最新作が遂に発表。新規開発されたSlipspace エンジンを用いてマスターチーフの物語が描かれる。今回公開された映像は技術デモであるが、実は隠されたイースターエッグが存在する。
まだまだ開発はこれからであるから発売までにはもう少し時間がかかる模様。
Ori and The Will of The Wisps
美しくも歯ごたえのある難易度で人気の「オリとくらやみの森」の続編。前作以上に広大で目を見張るほど美しい、しかし危険な世界をオリが冒険する。戦闘システムが新しくなりオリの攻撃手段やスキルも増加。2019年にXboxOne、Windows10独占で発売
ライオットアクト 3 (Crackdown 3)
これまでのシリーズ同様、超パワーとやばい武器、でかい乗り物を用いて仕事を片付けていくオープンワールドアクションゲームの新トレーラーが公開。ストーリーモードとクラウドを利用したマルチプレイ「Wrecking Zone」を搭載。2019年2月にXboxOne、Windows10独占で発売。
Sea of Thieves
すでにXboxOne、Widows10で発売中である本作の追加コンテンツが発表。6月に配信されるCursed Sails、9月に配信されるForsaken Shoresでは、新しいコンテンツや新チャレンジ、新しい敵などが追加される。
Forza Horizon4
オープンワールドレーシングゲームの最新作がついに登場。舞台は春夏秋冬を体感できるイギリス。Horizonではじめて4K60fpsに対応しただけでなく、季節という概念が新たに追加。季節によってゲームプレイががらっと変わる。
マルチプレイも強化されただけでなく、ルートクリエイターで自分ならではのコースをイギリスに作ることができ、できたコースをシェアする機能も。450以上の自由にカスタムできる車を操作して、新しいHorizonの世界を楽しもう。
2018年10月2日にXboxOne、Windows10独占で発売、アルティメットエディションなら9月28日からプレイ可能。
PlayerUnknown's Battleground
Xboxでも大人気なPUBGの新コンテンツが発表。2018年夏に南国のような新マップ、Sanhokや新武器、アイテムが追加、さらに最大10人のチームを組んでバトルロワイヤルをするWar Modeも登場。トレイラーの最後に冬マップらしきものが2018年冬に配信されると発表。
ID@XBOX
ID@Xboxはマイクロソフトが行う法人向けのゲーム開発支援プログラムである。一つ一つを取り上げると長くなるので、簡単にまとめると、Session、Cuphead、黒い砂漠など、5つのゲームが時限独占で発売予定。数タイトルがGame Passでも配信される。
Session
90年代から2000年代のスケボ黄金期にインスパイアされたスケートボードゲーム。とにかく自分の思い通りにスケートボードで滑っていく。説明によると忍耐力と狂気とあるが・・・
時限独占で発売予定。
黒い砂漠
すでにPCでサービス展開をしている自由度の高いMMORPG。シンプルでありながらアクション性の高い戦闘や作物を栽培したり自由にキャラクターのカスタムを行ったりできる。時限独占で発売予定
Cuphead
DLCのThe delicious last Courseが発表。新たにMs.Chaliceがプレイアブルで登場し多数のステージが追加。Ms.Chaliceにはあの二人にないスキルがあり、それを活用してゲームを進める。
Tunic
バトルトード
レア社の名作アクションゲームシリーズ、バトルトードの最新作。2.5Dで表現されるアクションゲーム?開発はレア社とDlala Studios。2019年に発売。
Gears Pop
Funkoとの共同開発のスマホ向けタイトル。原作キャラクターがより絵柄がかわいくなって登場する。2019年にAndroidとiOS版が配信予定
Gears Tactics
Gears初のWindows独占タイトル。ターン制ストラテジーゲームで原作キャラを操作してローカストを殲滅せよ。巨大なボスとの戦いも。Windows10独占タイトルとして発売予定。
Gears 5
最後に発表された独占タイトル。今回の主人公は前作で初登場のケイトで、荒廃した人類社会を救うために戦い抜く。これまで通りCoop、ストーリー、マルチなどを搭載し、かつすべてのモードで4K60fpsを実現。XboxOneとWindows10独占で2019年に発売予定。Xbox Game Passでもローンチと同時に配信。
話によるとPopやTacticsのようにGearsシリーズは今までよりもマルチに、Haloに次ぐ巨大IPとして展開するとのこと。
コメント
コメントを投稿