90日で動画削除へ、Xboxネットワークが仕様変更し新たなバックアップ機能が追加


Microsoft より少し残念なお知らせと、少しうれしいお知らせが発表されました。
先日、Microsoft は Xboxネットワーク(旧称:XboxLive)のアップデートを行い、これまでネットワーク上にアップロードされたキャプチャに関して、新しく90日間の有効期限が設けられたと発表されました。

Xbox はOS上の機能として動画やスクリーンショット(総じてキャプチャ)を撮影する機能を備えています。撮影したキャプチャはXboxネットワークにアップロードすることで、フレンドへのメールやクラブのフィードなどで公開することが出来ます。
これまで、Xboxネットワークにはアップロードできる最大容量が存在していましたが、先日よりXboxネットワークにアップロードされてから90日間を過ぎると自動的に削除されるという制限も追加されたようです。

どのキャプチャが削除されるかは キャプチャアプリ から確認できます。まず、Xboxボタンを押すと表示される Xboxガイド から マイゲームとアプリ > アプリ > キャプチャ でキャプチャの一覧を表示させます。上部にある すべてのキャプチャ > 間もなく期限切れ を選択すれば、削除間近のキャプチャを確認することが出来ます。

すまぬ。詳しい実例はまだ表示できぬのじゃ。

悲しいお知らせとなった一方、よいお知らせもあります。Xboxネットワークに有効期限が追加されたことを受けて、Microsoft はキャプチャのバックアップ方法を改善したとも発表しました。

改善点の1つ目は、キャプチャの丸ごとバックアップがより手軽にできるようになった点です。手持ちのすべてのキャプチャをわずかなステップ数で OneDrive や USBメモリ などへ一括保存できるようになりました。
方法は簡単。キャプチャアプリ を立ち上げた後、「キャプチャの保存方法を変更しています」> 続行 を押すと OneDrive にコピーするか、外部ストレージに保存するか聞かれます。お好みのストレージを選びましょう。もしこの画面を閉じてしまっても、キャプチャアプリを開いて キャプチャの保存方法を変更しています > 詳細を見る から再び表示できます。

続行を押す。

事前に外部ストレージを用意しよう。

画面を消しても 詳細を見る で再表示。

ちなみに、Xboxにおける外部ストレージというのは動画や画像を保存できるストレージという意味で、USB3.0 以上かつ NTFS でフォーマットされている必要があります。Xboxに繋げたらメディア保存機器として使うを選択し、絶対にゲーム機側でフォーマットしないでください
詳しくは下のリンクを。(バックアップでは保存容量が256GB未満でもOK…のはず)

改善点の2つ目は、OneDrive への自動アップロード機能です。これまで、Xboxのキャプチャは手動で OneDrive に保存させる必要がありました。今後は Xboxネットワーク に自動アップロードされるのと同様に意識せずとも OneDrive へキャプチャをバックアップできます。
こちらの設定は同様に Xboxガイド を開き、下の 設定(歯車) > プレイ環境 > キャプチャ & 公開  > 自動アップロード > OneDriveへ から行えます。「自分のキャプチャ」と「自分のキャプチャまたはゲーム」の二種類がありますが、基本的に「自分のキャプチャ」を選べばよいです。ここにある「ゲーム」というのは、ゲーム側が自動撮影機能を使って勝手に撮ったキャプチャを指しており、Xbox Series 以降のゲームでこの自動機能を使用しているゲームは皆無だからです。

キャプチャ設定はここから。

昔は自動撮影機能で保存容量がパンクしたものよ…。

Xboxネットワークの有効期限が表れたのはなんだか悲しいですが、これまでよりも簡単にバックアップできるようになったこと、特にOneDriveへの自動バックアップ機能はまさしく待望の機能で嬉しかったですね。個人的には差し引きゼロ、何なら少し上かな…?


※おまけ

OneDrive は Xboxアカウント = Microsoftアカウント と紐づけられており、無料メンバーは 5GBまでしか利用できません。そこで、OneDriveの容量を増やす方法をご紹介。

1.Microsoft 365 に入る

まさに王道。入ると1TBがもらえ、もう1TBまで追加で利用できます。
基本的に常に割引価格のAmazonやそのセールを活用するとよいですが、実は学割もあったり。"学生なら半額" だって、いいなぁ。

2. Microsoft 365 Basic に入る

これまでの OneDrive 100GB のリニューアル版。月々260円で100GBも使えるので、officeにあまり魅力を感じない人向け。年額だと2440円でさらにお得。なぜか MS365 の年額よりも割引率が高いです。

3. たま~に行っているキャンペーンを利用する

以前は条件達成で15GBプレゼントとか太っ腹なこともしていたのですが、最近はめっきりやらなくなりましたね。一方で、MSとの関係が深いSamsungなんかは6か月利用券などのキャンペーンを行っているようです。Galaxyシリーズをお持ちの方はぜひご確認を。

コメント

このブログの人気の投稿

Nintendo Switch 初期設定の行い方

Xbox Game Pass版Hearts of Iron 4 で日本語化mod を導入する方法

WiiUにHDDをつないでみた