Starfield 初のベータアップデートが配信開始。DLSS ・「食べる」コマンドを実装も裸族が消滅
2023年11月9日、Starfield の Beta 1.8.83 アップデートが配信開始されました。
今回のアップデートは Steam ユーザーを対象にしたベータテストの形式を取っており、ユーザーよりフィードバックを収集する目的で配信されております。後日、Xbox版含む全プラットフォームへの正式アップデートが配信予定です。
アップデート方法
今回はベータアップデートですので、すぐにアップデートを利用したい方はゲームをベータ版に変更する必要があります。手順は以下の通りです。
- Steam のライブラリから、Starfield を右クリックしてプロパティを開きます。
- プロパティから ベータ > ベータへの参加 にあるプルダウンメニューから beta を選択します。
- ダウンロードが開始されるため、チャンクスを食べながら待ちます。
ベータ版は正式版のゲームとは別扱いとなることをお忘れなく。この仕様により、正式アップデートが配信されるまでの間はベータ版で作成したデータを正式版に移せないため、ベータアップデートは動作確認程度に利用した方がよいでしょう。
修正内容
さて、今回のアップデートで重要な点は4つほどになると思います。発売後にアップデートで実装予定と発表されていた機能も多く追加されています。
1.Nvidia DLSS をサポート
多くのユーザーが対応を待ちかねていたであろう機能が、ようやく実装されました。
今回のアップデート以降、DLSS対応GPUを利用すると、AI
を用いたアップスケール(DLSS Super
Resolution)やアンチエイリアシング(DLAA)、モニターの低遅延技術(Reflex Low
Lantency)、フレーム生成(DLSS Frame
generation)を利用できるようになります。
難しい用語が並びますが、要は最新の
Nvidia GPU
を使うと、見た目をそれほど変えないままゲームのパフォーマンスや快適さが大きく向上するとのことです。
気を付けるべき点に、フレーム生成を有効にしている間は Vsync をオフにする必要があります。後日、設定に合わせて Vsync を自動的にオン・オフする仕組みを実装予定とのこと。
2. 食べ物を「食べる」コマンドを追加
ようやくメニューを開かずに食べることが出来ます!
現在のバージョンでは食事をする際、一度落ちているものを拾ってからメニューを開き、インベントリから食料品に移動して、決定ボタンを押すことで食事ができます。
こんなまどろっこしいこと、コンパニオンとの食事デート中にできます?「君の瞳に乾杯…」なんて言ったと思ったら、食べ物拾ってインベントリ開いて…もう雰囲気ぶち壊しですよね。
今回のアップデートから食べるコマンドが追加されたため、毎度メニューを開かずとも食事できるようになります。ワインが多数そろっているロッジのカウンターに行くのが楽しみですね。
ロッジのカウンターとサラ議長 |
3. HDRの調整機能を追加
後日対応が発表されていた HDR の調整機能が利用できるようになります。
これまで PC では HDR に対応していなかったためようやく利用できることに。ただし、対応しているのは Xbox と Windows 11 のみであり、Windows 10 は非対応だそうです。対応予定は今のところ発表されていません。
また、通常の明るさとコントラストも調整可能になりました。
4. スターフィールド中の裸族消滅
宇宙から裸族が消えました…。
このゲームの問題は徐々に裸族が増えていくことだ😩#Starfield#スターフィールド pic.twitter.com/7j6reQ6COL
— ピピ🐻宇宙の酒屋さん (@pipi_rossa) September 24, 2023
有人星系全域で頻繁に目撃され、2300年代の最新トレンドなのか?と思ってしまうほどナチュラルに脱いでいた全裸 NPC たち。 もちろんバグだったようでこのアップデートにより修正されました。少し寂しいですね…。
ちなみに、固有スキルの影響でコンパニオンの一人、アンドレヤの頭が消え続けるバグも修正されるとのことです。
決して北ノ庄の怨霊などではなく、クローク能力の不具合 |
以上が重要な点4つになります。これら変更点も含めたアップデート内容全文は以下の通りです。
その他
パフォーマンスと安定性
- 多くのメモリ関連の問題とメモリリークに対処
- 安定性やパフォーマンスを向上
- ハイエンドGPUでパフォーマンスが向上するよう最適化(PCのみ)
- レンダラースレッディングモデルを改善し、特に高性能PCでのCPU利用率を向上(PCのみ)
ゲームプレイ
- ゲーム内ワールドに置かれた食べ物を食べる能力を追加
- ステルスの難易度を少しだけ緩和するように調整
- アンドレヤの頭が常に透明のままになる不具合を修正
- プレイヤーが武器で射撃できなくなる不具合を修正
- 複数のNPCが衣服を着ていないように見えていた不具合を修正
- ユニティ到達後にニューゲームを始めた際、すでに進行中のスキルチャレンジで進捗が止まる不具合を修正
- ユニティ到達後、一時的にインベントリやセーブ画面が開けなくなる問題を修正
- マウスカーソルが途切れ途切れに動く不具合を修正(PCのみ)
- 母船を失うまれな不具合を修正
- シップサービス技術者が消える不具合を修正
グラフィックス
- ウルトラワイドモニターを使用した際に Ambient Occlusion(環境遮蔽)の見え方に問題があった点を修正
- 起動時に発生する初期シェーダーコンパイルを最適化
- ディスプレイ設定で明るさとコントラストの調整機能を追加
- システムがサポートしている場合に利用できる、HDRの明るさ設定を追加( Xbox と Windows 11 のみ)
- 時おり特定の状況下で意図しないパターンが発生する多数の素材に対処
- FoVスライダーに関連した視覚的不具合を修正
- 一般市民たちの眼の見た目を改善
- 光の描写や陰影、地形、植生に関連するいくつかの軽微な視覚的不具合を修正
各種クエスト
-
金で買えるもの(メイン)
プレイヤーがマスグローブとの交渉中に座れなくなるまれな不具合を修正 -
爆破ゾーン(アキラ・シティ)
ヌゴダップ・テイトの土地に壊すべき岩が表示されない不具合を修正 -
過去の残響(紅の艦隊)
目標「シャトルベイを確保しろ」の際にクリロバクイーンが近づいてこない不具合を修正 -
嵐の目(紅の艦隊)
ドッキングの際にドッキングコマンドが表示されず、クエストが進行できなくなる不具合を修正 -
下っ端の仕事(UC)
高い代償(メイン)の進行中にロッジへ戻った上で、スープラ・エト・ウルトラ(UC)を完了すると進行が止まる不具合を修正 -
急に動かず(メイン)
スカウの入り口のドアが再び開かなくなる不具合を修正 -
スターシード作戦(カリュブディス)
ファシリティを出る際に必要となるキーが存在しない不具合を修正 -
工作(リュウジン)
デビッド・バロンが見当たらなくなる不具合を修正 -
短絡的(メインミッション)
ウラジミールと話していると、まれにプレイヤーの操作ができなくなる不具合を修正 -
火星の心臓(シドニア)
「火星の心臓」が入手できなくなる不具合を修正
コメント
コメントを投稿