日本語配列キーボードに対応、2023年11月 Xbox アップデート まとめ
先日より 2023年11月 Xbox 本体アップデートの配信が始まりました。 今回のアップデートは Xbox と PC用Xboxアプリ に向けて配信されており、日本語配列キーボードの対応や Microsoft Rewards の統合など様々な機能追加や改善が行われています。 1. 日本語配列キーボードの対応 これまで、Xbox では 101/102 配列キーボードのみ対応していました。この配列は日本国外で流通しているキーボードで、日本で流通しているキーボードはこの配列に変換キーなど日本語入力でよく使われるキーを追加したもので、 106/109 配列と呼ばれています。 一応、これまでもキーボードで日本語入力はできたのですが、入力するたびに仮想キーボード側で日本語入力に設定する必要がありましたし、一部のゲームでは日本語入力すらできないこともありました。 設定方法は簡単で、 設定 > システム > 言語と国や地域 の キーボードレイアウト から 101/102 配列 か、106/109 配列のどちらかを選択して 再起動 すれば利用できるようになります。デフォルトでは、接続しているキーボードに合わせて設定が自動で変わるようです。 ちなみに、このブログ記事は Xbox の Edge アプリを使って書いてみました。やっぱり半角・全角キーで日本語とアルファベットを切り替えられるのは楽ですね。 2. リワード機能が追加 プロフィール画面に謎の Rewards タブが追加されました。 先日、Xbox の Microsoft Rewards アプリの終了 が話題になっておりましたが、どうもXbox本体機能に統合され、プロフィール画面に追加されたようです。残念ながら日本では機能が追加されていませんが、Rewards タブ はベータ版とのことですので、そのうち実装されるかもしれません。 合わせて、Rewards の報酬引換の際に電話認証が使えるようになったそうです。 3. コンパクトモードの追加 こちらはPC用Xboxアプリのお話。Xboxアプリにコンパクトモードが追加されました。 コンパクトモードは ASUS ROG ...